198件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大船渡市議会 2021-06-22 06月22日-05号

◆2番(渡辺徹君) (続) 市民のそういった小規模事業にとっては、前回第1弾やったときにもいろいろ私もお話を聞きましたし、かなりよかったということは本当にそういった思いでおりましたので、2回目やって、今度さらに3回目ということで、本当に小規模事業にとってはかなり有効的だと思います。  

釜石市議会 2021-06-22 06月22日-02号

次に、キャッシュレス決済の持続可能な運用に係る市内事業者への支援についてでありますが、キャッシュレス決済においては、消費者が自身のスマートフォン決済アプリを利用して代金の決済を行う場合、事業者会計場所QRコードを掲示するだけでよいという手軽さ、さらには手数料もかからないという理由から、特に小規模事業において、消費者側QRコードを読み取るMPM方式が多く導入されているものと認識しております。 

大船渡市議会 2021-06-16 06月16日-02号

特にも飲食店のような規模事業は、開けるのが大変だから週3休みますとか、そういったような状況で、今みんな一生懸命何とかしたいのだけれども、でもお客さんが来てくれないのだと、幾らやってもお客さんが来てくれないのだと、どうすればいいのだと。要はお客さんというか、市民のマインドの変化しかないと思っているのです。

大船渡市議会 2020-12-11 12月11日-02号

そういった状況が続く中、年末を迎えるに当たり、特にも飲食店小売業など規模事業にとっては、なかなか大変な苦しい時期であります。このままの状態が続くのであれば、廃業も考えるところも少なからずあると聞きます。当市も様々な支援策を打ち出し、対応策は取ってまいりましたが、まだまだ足りていないと考えます。  そこで、(1)番、市当局は現在の市内経済状況をどう捉えているのかを伺います。  

花巻市議会 2020-12-07 12月07日-02号

次に、4つ目小規模事業への支援強化について伺います。 当市では、市内飲食店などを応援する第2弾がんばれ花巻が12月1日から始まっています。今年の年末年始はいつもの年と違って、飲食店を取り巻く環境は大変なさま変わりであります。花巻市で新型コロナ感染者が出てから、飲食店経営者からは、予約されていた忘年会が取り消されて完全になくなったと。

奥州市議会 2020-12-04 12月04日-05号

こちらは企業様のほうとのちょっと連携の事業で、地域の魅力を発見、発信をしたりというふうなことを実際にワークショップ形式実施をするということで、市民の方ですとか、あるいは規模事業の方、さらには市民活動をされているような方、もちろん市職員もでございますけれども、こういった参加者を募って、2月と3月に各1回ずつ、その間にそれぞれの参加者が今申しましたような取組みを進めて、これを事例につなげていくと。

宮古市議会 2020-09-24 09月24日-04号

昨年、消費税増税に伴い需要平準化対策として行った生産性向上消費者利便性向上の観点を含め、中小小規模事業へのポイント還元事業が契機になったというところもあります。議員活動をする中で、導入した店舗のオーナーに聞いてみると、ポイント還元事業によりキャッシュレス決済利用者が増加し、定着しつつあるとのことでありました。 

二戸市議会 2020-09-24 09月24日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

地域には様々な苦境の中で頑張っている小規模事業がたくさんある中で、特定の企業を2億円も支援するという市の破格の取組については、いまだ市民の中でも疑問の声があり、またその成果も見えない中では、この点についてしっかりと検証を求めつつ、成果を出すことを求めるものであります。 もう一点は、市の人口減少対策としても市の総合計画のメインとなっております子育て支援事業でございます。

金ケ崎町議会 2020-09-03 09月03日-01号

一方、外出自粛などにより、サービス業等規模事業に甚大な影響を及ぼしているのではないでしょうか。町では、独自の経済支援策を行っていますが、このうち雇用調整助成金特例措置補助金地域企業経営継続事業補助金を利用した事業者等の数は幾らあったでしょうか。 また、助成額上限額の増額や、助成期間の延長などを検討する考えはないでしょうか。 

大船渡市議会 2020-06-23 06月23日-05号

商工課長佐藤信一君) 規模事業支援に関する法律、あるいは他自治体と同様の対応によりまして、医師の個人事業者につきましては対象から外しているというふうなことで取り進めたいと思います。  さらに、医療関係部分につきましては、先ほど話したとおり国、県の支援等がございますし、状況を把握して対応が必要な状況であれば、改めていろんな形での支援等を検討していくというふうな形になろうかと思います。  

釜石市議会 2020-06-23 06月23日-02号

また、人口密度が低い地方部ほど、暮らしの様々な面において小規模事業存在感が大きく、年齢層を問わず、多くの地域住民小規模事業を通じて地域とのつながりを感じており、地域課題解決に向けた中心的な役割を担う存在としても、小規模事業への期待が大きいとされています。 また、近年急速に進展したグローバル化によって、国内企業製造拠点海外移転が進みました。

大船渡市議会 2020-06-19 06月19日-04号

国の持続化給付金につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴うインバウンドの急減や外出自粛等影響により、中堅企業中小企業小規模事業、フリーランスを含む個人事業者等、その他の各種法人等売上げが前年同月比で50%以上減少した場合に、法人200万円、個人事業者等100万円を上限に交付されるもので、事業者自らがインターネットを通じて、または県内サポートセンターを通じて申請するものであります